スマートスピーカーの最安値は?安く購入する方法ってあるの?

本ページはプロモーションが含まれています
本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

スマートスピーカーの最安値は?安く購入する方法ってあるの?

 

 

スマートスピーカーって家電量販店でも取り扱いはあるものの販売価格って高くないですか?

 

基本的に販売されているスマートスピーカーGoogle製品Amazon製品2種類は、どの家電量販店でも販売されているようですが定価販売で値引きは見たことがありません!

スマートスピーカーで出来る事って知ってますか?流行らない理由について考えてみた
スマートスピーカーって知ってますか?使える機能は?導入すると生活が楽になるの?って事を題材に復帰しました

実際に店頭販売されている価格スマートフォンから調べてみると・・・Amazon製品は値引きなしの定価販売?です

ちなみにドン・キホーテも定価販売でした・・・

Echoデバイスは高額ですが、セールを上手に活用すればお得な価格で購入できます!

 

スマートフォンで調べていると・・・Amazonさんではセール頻繁行われている事がわかりました!

 

Amazonスマートスピーカーならセール対象期間であれば安く入手できる可能性があるって事です!

 

7月のセミナー受講時に大阪の家電量販店も含めて情報収集しながらAmazonセール対象期間

スマートスピーカー入手しましたが・・・

過去のAmazonのセール情報は?

考える女性

昨年 スマートスピーカーを購入した時から順を追ってみていくと・・・

タイムセール祭り(2019年6月1日~3日)

タイムセール祭り

Echo dot¥5,980 → ¥3,980(2,000円 OFF)
Echo Spot¥14,980 → ¥10,480(4,500円 OFF)
Echo Show¥27,980 → ¥21,480(6,500円 OFF)

Echo dotセール(2019年6月4日~10日)

echo dot

Echo dot¥5,980 → ¥3,980(2,000円 OFF)

Echo Dot (エコードット)第3世代 – スマートスピーカー with Alexa、チャコール

プライムデー(2019年7月15日~16日)

2019年Amazonのサイバーマンデーがヤバい!安く商品購入チャンス!
Amazonサイバーマンデーにおける取扱商品のスマートスピーカーについて書いてます
Amazon Music Unlimited 新規加入ならEcho Dotが999円!
Amazon Music Unlimited 新規加入ならEcho Dotが999円キャンペーンについて書いてます!
1月31日まではAmazon echo show5が2台まとめ買いで9,980OFF! 
Amazonにおけるスマートスピーカーのセール情報について書いてます
2月28日まではEcho Dotが2台まとめて買いで5,980円OFF!
2月28日まではEcho Dotが2台まとめて買いで5,980円OFF! Echo Dot (エコードット)第3世代 - スマートスピーカー with Alexa、チャコール 先月はEcho show5でされていたものを今月は第3世代のEc...

新春初売りセール!2022年1/3~1/6の23:59まで!

Echo Dot (エコードット)第3世代 – スマートスピーカー with Alexa、チャコール

液晶モデルならタスクにアラーム管理、ニュースに動画視聴も可能!

以前に記事の作成をしてますが・・・

液晶無しのモデルは問いかけにしか反応しないので、うまく聞き取れない場合には何度か尋ねる必要がありますが・・・

 

液晶モニター付きモデルなら音声だけでなく液晶に表示もされます

 

私はAmazonで購入する事も多い為、荷物の到着の予定確認には便利だと思いました!

【新型】Echo Show 5 (エコーショー5) 第2世代 – スマートディスプレイ with Alexa、2メガピクセルカメラ付き、グレーシャーホワイト

スマートスピーカーの欠点は?液晶付きモデルって便利なの?
Amzzon echo show5について書いてます

 

初めての購入ならスマートリモコン付きがお得!

【はじめての既存家電スマートホームセット】Echo Dot 第3世代 チャコール + Nature スマートリモコン Remo mini2

スマートスピーカーは単体では力を発揮しにくいので、購入するならスマートリモコン付きがお得です!

 

これならスマートスピーカーとスマートリモコンの設定をしてリンクする事で音声操作が可能になります!

スマートリモコンも進化!

 

スマートリモコン

スマートリモコンも年々、進化しており私が購入した時には温度センサーのついたモデルは1つしかなく値段も高めでしたが・・・

 

新しい温度センサー付きのタイプになると音声以外で温度が何度になったらエアコンを自動で入れる設定もできるので、業務用のエアコンでなく赤外線リモコンで操作できる類なら利用できるため会社での使用にも適してますね!

 

実際に導入した例では夜間電力の安い時間帯にエアコンをつけて部屋を暖めておいて、18時には自動で電源OFF、曜日もカスタムで指定できるので月曜日から土曜日までを稼働とし日曜日は稼働させない事もできます

 

そうすると職員が会社に到着後にエアコンの電源入れて部屋を暖めなくても稼働しているので寒い時は重宝しますね~

 

シーン設定を追加しておくと便利にもなります!

 

スマートリモコン

コメント

Verified by MonsterInsights